ブログ - 将棋レッスン ワン・トゥ・ワン

初段ナビゲーターのランダムノート


今秋、詰将棋集「初詣」を増刷しました。小さな誤字を直し、中綴じから無線綴じに変更しました。これを機に、既刊の3冊を国立国会図書館に納本しました。

納本制度|国立国会図書館―National Diet Library

初詣 : 創作詰将棋選集 2版|書誌詳細|国立国会図書館オンライン
どうして右玉ばかり指すんですか : 将棋コラム選集|書誌詳細|国立国会図書館オンライン
ピリ辛流笑涙八番勝負 : 将棋自戦記集|書誌詳細|国立国会図書館オンライン

恒例の歳末セール、今年は上記3冊を特価にて販売します。

●期間
12月1日(水)0:00から12月10日(金)23:59まで

●内容
既刊3冊セットの特売。定価(3冊計)1,900円のところ、50%OFFの950円。詳しくは商品サイトをご覧ください

オンラインショップ - 将棋レッスン ワン・トゥ・ワン
https://shogi121.thebase.in

私が死んでも図書は残る。上の冊子は国会図書館に行けば読めます。けれど買う方がずっとお手軽です(笑)。12・1はワン・トゥ・ワンの日。

(ショップだより 目次はこちら


将棋を覚えた小学生のとき(50年ほど前)から米長邦雄永世棋聖のファンでした。名人戦で何度も中原名人の厚い壁に阻まれるのを歯がゆく見ていた。四冠王の頃、先崎九段が述べるところの「終盤で一手ずつではなく、自らだけ一・五手指すような感じ」(『米長邦雄の本』)も覚えています。

『運を育てる』など、著書も多く読み、影響も受けました。『六十歳以後』には、「七十歳の恋、すなわち妻からの自立を目指して、私はこれから十年間がんばる」とあります。

連盟の会長職に就いた晩節は、子供への普及やAIとの共存など、今日のブームにつながる課題に力を尽くされました。第1回電王戦でボンクラーズに対し、2手目△6二玉から築き上げた空中要塞も強く印象に残ります。

同対局の自戦記『われ敗れたり』や、週刊誌の連載をまとめた『将棋の天才たち』の刊行は、晩年をまさに一・五手の速さで駆け抜けたようでもありました。

今月私は齢六十を迎えます。

スナップショット

(図は▲2九飛まで)
2211

【ピリ辛流2手目△7二金メモ(4)】図から(1)△4二角は軽率でしたか。以下▲4五歩△同歩▲6五歩△3三桂▲2四歩△同歩▲同飛△2三歩▲2九飛△5三角▲6四歩△同銀▲4五桂△同桂▲同銀△4四歩▲5六銀引と進行。感想戦では(2)△8五歩や(3)△4一飛が挙がりました。

(コラム「月刊いいね!」 目次はこちら


(前々回(オズボーンのチェックリスト)はこちら
(前回(ランチェスター戦略)はこちら

将棋の指し手や作戦の工夫に、知られた原理や法則を応用する。今回は「ミスディレクション」。マジックの基本技術を取り上げます。

マジシャンは、観客の注意を間違った方向(マジシャンにとっては都合の良い方向)に誘導します。マジシャンがコインを投げ上げ、その方向を見れば、観客はその視線を追って上の方を見る。観客の注意は動くものに、またはマジシャンの向く方向に集まります。

対局中、相手がどこを見ているかで狙いを予測することがあるでしょう。これを逆手に取るのです。

(1図は△6五歩まで)
ミスディレクション2手

1図の△6五歩には、ある攻め筋が見えますね。敵陣(右上)を見て察知されてはなりません。自陣(左下)も同様。(△8六歩などを考えさせない)。そこで、

(1)盤面の右下を見る
(2)さりげなく4六の歩や2八の飛車にちょんと触る。(▲4五歩(偽の攻め筋①)には△6四角ですか。なるほど)
(3)2九の桂や1九の香に触れるもよし。(次は▲3七桂(偽の攻め筋②)ですよ)

このように相手の注意を誘導します。

かくして、図から▲6五同歩△同桂▲6六銀△6四銀▲3四歩(2図)。以下△同銀も△同金も▲3五歩で先手の駒得。姑息が過ぎますか(笑)。

(2図は▲3四歩まで)
ミスディレクション7手

(コラム「ひよこのきもち」 目次はこちら


「碁盤の目の街」の例えに倣い、市街地をモチーフにした将棋盤を作りたかった。札幌は好きな街で、それなりにいい思い出もあります。京都と迷ったが、作りやすさや、以下のメリットを優先しました。

札幌の住居表示「○条△丁目」は、将棋の符号とも合致します。そこで札幌駅周辺の「北1~9条」「西1~9丁目」を盤面の範囲とし、地図(真北)を時計回りに280度回転した。9一の地点は「北9条西1丁目」、時計台がある1二の地点は「北1条西2丁目」に当たります。(このため、「すすきの」は描かれていません)。駒台には、札幌市章と方位記号をあしらい、「星」4カ所を信号で表しました。

地図のデザインは、リアル過ぎないように、書き過ぎないように心掛けた。色調は、今までの作品との兼ね合いから、当初ピンク(若返りの色ですね)を考えていました。そこから、札幌市の木「ライラック」へと発展し、公園や緑地などにグリーンを施した。ファンシーな仕上がりかと思います。妻いわく、「美味しそうな色ね」

001デザイン


将棋*ランチョンマット 札幌

価格:1,000円(税込)
サイズ:約35×50cm
生地:11号帆布(綿100%)
加工:周囲縫製
包装:OPP袋入り


第3期女流順位戦が始まります。過去2期で大方の序列が見えてきたでしょうか。一年にわたる長丁場。心技体のバランスなど、総合力が問われるようです。特に「心」が占める割合は大きそう。今期も意地やプライドをかけた熱い戦いに期待が高まります。

A級 挑戦1名・降級2名
2022A

◎伊藤沙恵 ○西山朋佳か里見香奈 △山根ことみ

伊藤沙恵女流名人の安定感。3強時代も視野に。

B級 昇級2名・降級3名
2022B

◎塚田恵梨花 ○鈴木環那 △石本さくら、千葉涼子

塚田恵梨花女流初段は着実に力をつけている印象です。

C級 昇級3名・降級4名
2022C

◎加藤結李愛 ○武富礼衣 △小高佐季子、室谷由紀、礒谷真帆

加藤結李愛女流初段の連続昇級に期待しました。

D級 昇級4名・降級点7名
2022D

◎大島綾華 ○山口稀良莉 △水町みゆ、内山あや、脇田菜々子、松下舞琳

大島綾華女流初段前期と同様に推してみます。

スナップショット

(図は▲9五歩まで)
2210

【ピリ辛流2手目△7二金メモ(3)】先手ゴキゲン中飛車の出だし。図の▲9五歩には虚をつかれました。以下△同歩▲8五歩△7五歩▲8四歩△同銀▲7五角△8五歩▲8四角△同飛▲7五銀△8一飛▲8三歩△同飛▲8四歩△8一飛と進みました。

(コラム「月刊いいね!」 目次はこちら

↑このページのトップヘ