桃子、と聞いて思い浮かぶ有名人は。昭和世代は菊池、平成は嗣永(Berryz工房)か。スポーツ好きなら上田(ゴルフ)でしょうか。女流棋士には二人の桃子(中村桃子女流二段と加藤桃子女流四段)がいます。両名とも明るく如才なく、盤外でも不動の人気を誇ります。
お二人とは、お二人が子供の頃に対局したことがある。加藤さんとのことは以前ブログに書きました(過去ログはこちら)。中村さんとは今から約25年前、私がその頃住んでいた大宮の将棋道場で指しました。
小学生だった中村さんの四間飛車。終盤、私の天守閣美濃の玉を2五まで引っ張り出して勝利目前のところ、惜しくも寄せを逃して逆転負け。終局後、見物人の指摘をうつむいて聞いていました。
中村さんはイベントやメディアの司会の第一人者。結婚後も美しく瑞々しく、そこらのタレントにも何ら引けを取りません。

(図は▲9八香まで)

【ピリ辛流居飛車力戦(8)】先手は地下鉄飛車(▲9九飛)の狙いでしょうか。図から△8四桂▲8五桂△同桂▲8六歩△9五歩▲8五歩△8六桂▲6九玉△9八桂成▲同金△9六桂と進みました。
(コラム「月刊いいね!」 目次はこちら)